午後4時の多摩川。ここまで水が来たのは12年ぶり。いや、自分の記憶のある中で一番の水量だ。
クリックで動画再生
クリックで動画再生
雨が上がった深夜の多摩川(石田大橋上から)
次の日…
前日、濁流で飲まれていた場所に来てみました。
取水口の柵が破壊され流されてしまっています。
ここも完全に土が剥ぎ取られてしまい、コンクリートが露出してしまっています。
この左側の水路の様なところも、以前は土が埋まっていました。
阿部のFacebookからの転載ブログ
投稿日:2019年10月12日 更新日:
午後4時の多摩川。ここまで水が来たのは12年ぶり。いや、自分の記憶のある中で一番の水量だ。
クリックで動画再生
クリックで動画再生
雨が上がった深夜の多摩川(石田大橋上から)
前日、濁流で飲まれていた場所に来てみました。
取水口の柵が破壊され流されてしまっています。
ここも完全に土が剥ぎ取られてしまい、コンクリートが露出してしまっています。
この左側の水路の様なところも、以前は土が埋まっていました。
執筆者:abe
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |