Taifuh.com

阿部のFacebookからの転載ブログ

IoT関連

続続・蓄電池運用最適化

投稿日:2020年3月22日 更新日:

さて、蓄電最適化のその後。あれから色々とプログラムを試行錯誤で修正したので中間報告。

まず、深夜0時に一時間毎の天気予報、具体的には雲量(%)をDarkSky APIで呼び出し、午前7時から午後6時までにどれ程の雲が覆っているかで充電量を判断する。一日中雨なら100%充電させ、快晴なら50%の充電に留め、曇りなら雲量に応じて充電量を決める(この辺は経験による)。
次に、改めて午前6時に最新情報で再判断を行い、足りないようであれば最後の1時間で必要な分だけ充電を行う。

下図はこのアルゴリズムが働いた19,21,22日のグラフだ。3日とも天気が良かったが、充電の判断に違いがある。19日は雲が多いと判断され多めの充電を試みるも、見事に予報が外れ電力が余ってしまった。21,22日は余り充電量の判断に違いが出なかったが、3/22(日)は意外と午後の雲量が多く充電が捗らなかったのが分かる。この辺は、如何に正確な天気予報(時間ごとの雲量)を入手するかが重要になる。
また、平日と週末はやはり電力の消費傾向が異なる。平日は家に誰もいないので午前9時~午後5時までほとんど電力を消費しないが、週末は人が居て家電が稼働するため電力を消費し、太陽光発電による充電が捗らない。従い週末は深夜電力で若干多めの蓄電が必要になる。

グラフが示す通り、3/21(土)は、全ての電力を太陽光と深夜電力でまかなえたことを示している。3/22(日)も、最後の1時間息切れしたが、ほぼほぼ電力単価の高い時間帯の電力は使っていない。というわけで、アルゴリズムを修正しながらさらに最適化を図っていく予定だ。なお、アルゴリズムによれば明日(3/23)は完全に曇りと判断したようで、100%の充電が予定されていることを確認した。

前回の蓄電池の投稿はこちら。

-IoT関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930